My First Blog

とりあえず、やってみますか!ブログって奴を
黒革の手帳
黄金週間お金 れんきゅー、れんきゅー うれしいなぁ〜楽しい

暦どおりで、ワタクシは昨日、2日から休みなのです楽しい。しかし、暦どおりちゅても、最近の連休は、振替やら何の日でどう休みなのか仕組みが、よく理解できないのであります。ので、みんなが休んだら休みということで。

管理職以外は1日休みなので、30日休みとると、29日から連発で8連休という部下は、先輩に仕事を押し付けて、イソイソとグアムやらハワイにでかけていったのです怒りマーク

帰ってきたら、豚インフルエンザで出社に及ばず、とか、いじめたろ楽しい。えーなー、金持ってるやつはショック

ところで、予定はっと・・・・・・ 
ういぃぃーーーー (吉本の内場状態) びっくり 
な、な、何にもないじゃ有馬温泉冷や汗  まったく何もありませんねんきゅーしょんぼり

う〜む。混んでおるところ、ワザワザ出かける必要もないのではないか(負け惜しみ悲しい

むむむ、去年は何しとったんじゃ? と、黒革の手帳(ほんとはビニール)を引っ張り出したら、それなりに大したことはしていなかった。
黒革の手帳
記録って大切です。

手帳によると2007年は3日から4連休
会長と春定例ゴルフ、結婚式2次会祝、弟の家でBBQ、庭掃除、甲子園(これは雨で中止で今津でビールぬらぶら桜

うん、これはまあまあ、充実しとる。


2008年も同じく3日から4連休
前夜2日は、東京出張、仕事で帰れず、宿泊もとれず、仕方がないので朝まで飲みビール、新幹線始発並んで乗車率最高200%の新幹線で帰ってきている。  苦楽園の喫茶店で本買って読み(うおーなんと至福のひとときしょんぼり)、 子供サッカー試合観戦2日間サッカー  だって。

思い出した。泊まるところもないし、上司と朝5時まで、銀座、ちがった新橋の場末のスナックやら、ラーメン屋わたり歩き、東京朝の始発で、東京駅行ったら流石に自由席でもすぐに乗れるだろうと思ったら、東京駅朝5:30ごろついたら、すでに長蛇の列。皆さんどやって駅まできたか、不思議でしゃーない。恐るべし東京冷や汗。 東京なめたらあきませんで。

ちゅことで、本年5月2日は
接骨院(最近、新幹線乗りすぎ、1日も出張新幹線で、肩、首がガタガタ←ジジイ500円で肩、電気と首肩たっぷりもんでくれてスッキリ、超お勧め!)、

最近よくお世話になる皮膚科病院(足に塗る薬もらいに←水虫ちゃいますよ!ちゃんと先生がそう言ったんだから!)

巨人-阪神野球テレビ観戦(めずらしくデーゲーム、能見が打たれたのでヤメ)

犬の狂犬病予防注射(去年フィラリアの薬をちゃんと与えてないと怒られる。)犬

ガレージ掃除車(ガレージはきれいなりましたが、力尽きて車は掃除していない)

散発美容室(混んでて、1時間ぐらい雑誌読むのを楽しみ行ったら、すいててがっかり)

ジョギングジョギング ゆっくり27分50秒 お天気よろしい。

夜は読書またまた池井戸潤 MIST ←不祥事の方が数段おもしろいがまあまあ面白い

どや、完璧に充実しとるやろー。まいったか。ほにゃほにゃ〜
| すけざえもん | 与太話 | 19:53 | comments(0) | trackbacks(0) |
ページTOPに戻る