
同窓会
4年に1回、中高校の同窓会を開催されるのだが、先週土曜日、別件でゴルフ
![]() ![]() 驚いた ![]() まず、先生が80歳なってること。授業中タバコ切れで手が震えるほど、タバコ吸う先生だったが、まだご健在(←怒られるか ![]() ![]() タバコと言えば、来てない先生もいて残念だったが、その先生は、学生が吸うベランダのタバコの吸殻があまりに多く、生徒の吸ったタバコの吸殻よく掃除してた(私は中高時代はタバコ吸っていませんが、それでも、今考えたら本当にすいません)。それで、その先生、火事も危ないので、職員会議で灰皿を置いてはどうかと提案して他の先生にものすごい怒られたのである。 思いで話で盛り上がって爆笑 ![]() 2つ目 中学時代のクラス写真をスライドで写したのだが、自分の息子が写っているのかと思うぐらいそっくり。これには驚いた。かわいそうに ![]() 3つ目 とけいやで鍋だったのだが、よく考えりゃ、この暑いのになんで鍋やねん。我々らしくて良いか。それにしても暑かった ![]() 4つ目 隣りの席、腹が立つので実名出すが、こいつも足立って奴でめっちゃええ奴なのである。久々会って、色々話てたら、なんかケツが熱い ![]() 5つ目 近況を何人か前出て話すのだが、アメブロでアクセス数が全国3000位入ったとか入らないとか(これが凄いのかどうかも判断つかない)。へぇ〜みんなブログしてるんだね。ワタシもみんなに言えばアクセス増えるのであろうが、どっちかと言うと、ワタシの場合は、日記の延長みたいなもんだから、はずかしいし、コソコソやるタイプなので、みんなにはブログやってるとは言わなかった。ワタシはこんなもんでちょうどよろしい ![]() 6つ目 サラリーマンで、就職して、ひとつの会社一筋って奴が案外少ないのである。みんな、家継いだり、事情あったり、子供、転職、離婚、再婚、病気、愛人、そして死、悲喜こもごも。ほんま人生色々ありますなぁ(島倉千代子〜、じ・ん・せ・ぃ・い・ろ・い・ろ ![]() まじめにコツコツやるのも正解だし、そうでないのも大正解。それでも、みんな集まってわいわい楽しい。あんまり、目の前の出来事や損得に一喜一憂しないでいいのであると思った。 7つ目 2次会、みんな集まる店がいっぱいで入れないので、仲のいい奴とショットバー(こじゃれた立ち飲み)行って、最後、ラーメン食べて帰りました ![]() 7つだった。はぁ楽しかった ![]() |