My First Blog

とりあえず、やってみますか!ブログって奴を
い〜湯だな〜
久々に昨日銭湯行ってきました。JOY西宮温泉
銭湯らしい銭湯です楽しい
JOY西宮

単車で、ぱるるるるッ〜と、やっぱ広いお風呂はキモティー楽しい
手軽にタオルひっかけてスリッパとジャージで行けるのが良いのである。

昔、子供ちっちゃい頃、よく連れていきましたが、ゆっくり、一人でグッド

まずはゲタ箱。銭湯はこーじゃなくちゃねー。あの、木札みたいなやつ。子供いないので、サウナも入るかぁ〜、あとユックリつかれるし楽しい

で、まずはジョギングて汗かいたのに、サウナで汗汗汗
水風呂と交互に出たり入ったり、温寒、刺激されて、気持ちいいー。サウナにはテレビがついてて、今日は、「うちごはん」見ながらサウナ入ってたらお腹減ったーショック。 関係ないけど、江角マキコ 好きです楽しい

キレイに体洗って、屋上に露天があって、空見ながら、夕立パラパラ来た雨がまた気持ちいいのである雨

あと、電気風呂とかいうのもあって、入ったらビリビリくるやつ。これは苦手汗。意味わからん汗

昔だったら、あなた〜あがるわよぉ〜ハートとか、女風呂から聞こえてくるのでしょうが、JOY西宮は天井で女風呂とつながってないから流石に無理。 (うぉー思い出した〜。野沢温泉の外湯温泉、あれはえーでー、又今度ブログ書くね)

ほんでもって、お風呂あがったら、体重はかって健康管理。181cm 70kgs と聞けば聞こえはいいが、メタボ気味です汗。 とりあえず、記録の為。

電動あんま機は、メッチャレトロの奴で、20円でずぅーと動きます。20円ですがバカにしたらいかんのです。これがまたすぐれもの。肩ゴリゴリ。(ちなみにドライヤーは10円です)

お風呂あがりは、フルーツ牛乳か、コーヒー牛乳馬。休憩所は、家族が待ち合わせしたり、常連がスポーツ新聞とか読んで、休憩してたり、なんか、地域のコミュニケーションって感じで、好きな空間楽しい

入浴料410円とサウナ追加で200円で、こんだけ手軽に充実すりゃー安いもんである。

帰ってビール飲んで、晩飯食べて即寝。こうやって、またあっと言う間に1日が流れていくのですしょんぼり
| すけざえもん | 与太話 | 12:17 | comments(0) | trackbacks(0) |
コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://shibazaemon.blog.bai.ne.jp/trackback/156100
トラックバック
ページTOPに戻る