
句読点
ひょんなことから、会社の挨拶状、原稿を書かなければいけないことなった。
自分のだったら少々間違えててもいいので ![]() ![]() ![]() こーいうときは、人のんマネすんのが一番 ![]() ![]() ![]() そだ、句読点が全然ないのである ![]() ![]() 皆さん、ご存知でした???。(知らんのおれだけか ![]() と、この歳なって、今更ジロー そう言えば、今年の正月 謹賀新年 を ワタシ 『ぎんがしんねん ![]() ![]() 会社の若い女の子どうしが向こうでコソコソ喋っているのが聞こえてきた。 S子 『ねえねえ、ぎんがしんねんってなにー』 M美 『きっと、きんがしんねんと間違ってるんじゃないのー、 でもあんだけ自信まんまんで言ってるから、 ぎんがしんねん ともいうんかなー』 S子 『まっさかー、そんなん今まで聞いたことないよー』 ワタシ『えっ きんがしんねん って言うの?。今まで○○年間 ずぅーと間違えて続けてたわけー ![]() ![]() ワタシだけじゃ恥かしいので、 昔、友達が、医者の息子なんだけど、一緒にご飯たべてて、食後にトローチ出してきて、『ねぇ、水ない?』とか聞くから、なんでーって聞いたら、トローチ飲み込むつもりだったらしい。あまりに真面目に言うもので、爆笑しました。 『お前医者の息子やろー、オヤジだいじょうぶかぁ〜』 ![]() まあ、歯医者やからえーけど。ちなみにそいつは、医者にはなっていませんので安心下さい。 友達も、なんで、こんな飲み込みにくい形してるか、ようやく理解したみたいで、すごく納得してすっきりした様でした。(アホ ![]() みなさん、もっと常識を勉強しましょうー てオレか ![]() |