My First Blog

とりあえず、やってみますか!ブログって奴を
冷静な対応
お天気最高ですね晴れ。キモティイー植物

神戸市は、朝から、学生と言う学生が街から忽然として消えて、電車電車もガラガラ、駅はマスクマンだらけ。 『風が吹けば桶屋儲かる』じゃないけど、あっと言う間にマスクは売り切れびっくり

マスクはしたことに越したことないですねぇ〜。でも、最低限のエチケット守れば、通常のインフルエンザ対応でいいと思うんですけど冷や汗駄目なんですかねぇ。 橋下知事の言ってることが正しい気がする。

当社もご多分にもれず、全員マスク着用。なんかばい菌だらけの会社か、全員で銀行強盗でも行くの?って感じで全員マスクって異様な感じ汗

普段からマスクなんてしたことないから、何時間もしてると、窒息死しそうで、ゲー、ぐるしいしょんぼり。流石に、朝晩の通勤はマスクしよって思うけど、ずっとは許してほじいのでずーしょんぼり でも、しないよりマシですよね楽しい、がまんがまん。 

朝から、神戸市や協会から、企業向けインフルエンザ対応の紙がじゃんじゃん流れてきて、読む気もなくす。紙もったいないちゅに!。冷静な対応を、と呼びかけている神戸市が、冷静じゃない気がするのは、ワタシだけでしょうか悲しい。 多少過剰反応かと思う今日この頃病院

こんなこと言ってるの社長と市長にバレたら怒られるから内緒ね楽しい!。神戸市民ちゃうからいいんだけど、一応神戸市の会社だからねビル

明日出張しょんぼり。 自粛中でも行かなければならないのです。関東の皆さんに迷惑かけない様にしまーす楽しい。うつったらごめんねしょんぼり
| すけざえもん | 与太話 | 14:06 | comments(0) | trackbacks(0) |
コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://shibazaemon.blog.bai.ne.jp/trackback/155192
トラックバック
ページTOPに戻る