
信じるものは救われる!
お盆
![]() ![]() ![]() いつも、あのへんちくりん(でも結構すき)な、せんと君、がいる、奈良まで・・・・。 墓についたら、掃除して、お参り ![]() 「いつも家族健康でありますよーに」 「宝くじあたりますよーに」 ま、お礼もせずに、たまに墓参りきて、お願いばかりじゃぁ〜、ご先祖さんもそりゃー言うこと聞かんわなって感じ。 ですのでいつも、先に形式だけ、「いつもありがとーござやす」と、仁義をきってから、「宝くじあたりますよーに」と頼むのです。言うこと聞かん頑固なご先祖様に! バチあたるかな〜 ![]() よく考えりゃ、宝くじって買わないとあたらないよねぇ〜。早速買いましょう。 でも、なんか、墓参りの、あの静かな雰囲気と、線香の香り、なんとなくおだやかで好きなのです。 そして、昼飯を食って親におごらして、ついでにバンメシもどっか食いに行ってこれも親にださせて、帰ってくるのです。ここぞとばかりに子供に肉を食べさせます。墓参りはメシ代が助かるのです ![]() ちなみに、行ったのは、北野の燕京(エンキン)ちゅー中華。庶民的だけど、おかあさんが、元気が良い店で、おいちーよー そーそ、阪神電車 ![]() |